
突如起こった阪神淡路大震災。私はボランティアとして地元・兵庫での救援活動に参加しました。
この時、「何よりも大切なのは”負けない心”を築くこと。人の心に寄り添う仕事をしたい」、「安心・安全のまちづくりに貢献したい」と痛切に感じたことが、私の議員活動の原点になっています。
地域のみなさんと手を取り合って、暮らしやすいまちづくりを実現するため、ずっと全力でがんばってまいります。
学生時代、父の会社が倒産し、経済苦を経験しました。しかし、境遇に負けずに人に尽くす”母”の生き方を見て育った私は、准看護師の道を選びました。その後、三人の子育てに奮闘してきました。この経験を活かし、子育てから介護まで、心に寄り添う政策を実現します。
TOPへ戻る
平成23年に初当選させていただいて以来、4800件を超える市民相談を受け、250件を超える安全対策を実現してまいりました。これからも、小さな声をカタチにしてまいります。
TOPへ戻る
家族 | 夫と3女 |
---|---|
座右の銘 | 「心こそ大切なれ」 |
住所 | 川崎市多摩区菅北浦 |
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る